|  | 
    
      | 
 | 
    
      |  | 
    
      | 母 校 回 遊 | 
    
      | 
 | 
    
      | 新しい青春が始まる予感 | 
    
      | 
 | 
    
      | 現校舎が数年後には姿を消してしまう 先ず校内を散策してみよう 学生時代には知らなかった、新しい発見があるかも知れない
 人は移ろい、時代も変化していく
 でも、青春の思い出は変わることはないだろう
 青春に年齢は関係ない 幾つになっても青春を謳歌したいものだ
 そしてこの日、新しい青春の思い出が刻まれることになる
 | 
    
      | 
 | 
    
      | 
        
          
            | 平成16年3月27日(土) 13:00〜17:30  岡山朝日高校で開催 |  | 
    
      | 
 | 
    
      |  | 
    
      | 
 | 
    
      | オープンキャンパス(13:00〜16:00) メニュー | 
    
      | 
        
          
            | 校内散策 | 烏城・現校内をゆっくり散策し昔の浪漫に浸ろう! |  
            | 同窓資料館展示見学 | 創立時から現在までの130年。長い歴史を知ろう |  
            | 卒業年次別ミニ同期会 | 同期の友との語らいは、昔話それとも近況報告? |  
            | 部活OB/OG会 | 懐かしい先輩や後輩と部活の思い出話に花が咲く |  
            | 特別授業 | 後神俊文先生「学制と岡中」(昭和48年卒同期会企画) |  
            | ニュースポーツ | ターゲットバードゴルフ・ペタンク・ユニカールで気持ちいい汗を流そう! |  
            | 部活現役との交流 | 現役の活躍を見学したり実力に挑戦 (囲碁将棋部・書道部・美術部) |  
            | その他 | 制服角帽記念撮影・記念グッズ販売等のコーナー・ショップ・模擬店 |  | 
    
      | 
 | 
    
      | 記念式典・130周年オープニングセレモニー(15:40〜17:30) | 
    
      | 
        
          
            | 15:40 〜 15:50 | 一中校歌・二女校歌・朝日応援歌 合唱 |  
            | 15:50 〜 16:00 | 記念式典 |  
            | 16:00 〜 16:30 | 記念講演 中山善弘先生「校歌応援歌作曲秘話 |  
            | 16:30 〜 16:40 | 「27,515人の校歌大合唱」  伴奏 長尾房子 (昭46卒) |  
            | 16:40 〜 17:20 | 抽選会 |  | 
    
      | 
 | 
    
      | ホームカミングデイ 参加要領 | 
    
      | 参加費は、無料です。記念撮影等は、各同期会・部活毎等各自でご用意ください。 参加のご案内と当日の詳細は、2月20日頃発送いたしました。「お願い」もあわせてご覧ください。
 ◆概略のご案内ですので、イベント内容等変更の場合もあります。ご了承ください。
 | 
    
      | 
 | 
    
      |  | 
    
      | 
 |