|
途中で知合った方々と一緒に(本人前列左)
|
岡山に帰るのは2、3年に一度となってしまいましたが、帰るたびに津島の自宅から朝日高校まで歩いています。
当時は自転車で運動公園、後楽園、岡山城を通って通学していましたが、移り変わってゆく景色を眺めながらゆっくり歩くのも風情があります。
あの頃は陸上部所属で三校戦の400mに優勝したことだけが嬉しい思い出でとして残っています。また、生末君(バスケット部)と毎日部室横の小川の傍で一緒に弁当を食べ、時々魚を釣っていたことを今でも忘れていません。
実はちょっと早いリタイアしてもうすぐ3年になります。
2004年5月8、9日と高校の同級生が中心のテニスサークル(フィフティーズ:名付親は同級生の鶴野(旧姓吉岡)さん)の合宿が山中湖でありました。終わった後の昼食の際に皆さんに明日からお遍路に行って来るとの話をしました。
翌10日朝に家を出て、帰ってきたのは6月17日でした。当初は二十三番札所(薬王寺)まで歩き帰る予定でしたが、途中で知合った方々と話をしている中で一度帰るともう二度と来るチャンスはないかもしれないと思うようになり、予定を変更して最後まで歩くことにしました。大雨、台風、真夏日と楽な日はありませんでしたが毎日一生懸命歩き、思っていたよりは早く結願しました。多くの方にお会いでき楽しかった思い出のみが残っています。
|
|
高校2年3月 左から小橋君、本人、生末君
|
テニスサークル(フィフティーズ)
|
|
四国第一番 霊山寺
|
初日は取りあえず一番札所の霊山寺まで行こうとの思いだけでした。鳴門駅から電車に乗り阿波大谷駅で降り二つのお寺に参り霊山寺まで歩きました。そこで必要なものを購入し、生まれて初めて般若心経を読経しました。
その夜はお寺から紹介されたお遍路宿に泊まりました。この日同宿でしたのが都内のMさん、我孫子のHさん、習志野のTさん、三重のKさんと長野の方でした。Kさんは二度目でしたので前回の経験を色々話してくれました。歩き通すことは大変なことだと分かりましたが、少しだけですが気が楽にもなりました。
翌日は安楽寺まで行きそこから戻って寿食堂というお遍路宿に泊まりました。ここで長野のNさんと静岡のHさん(お二人ともに女性)と出会いました。Mさん、女性のNさんとHさん、それから五日後に金子やで出会った美作のWさんとは一緒になったり分かれたりが松山まで続きました。宿も一緒だった日が多かったのでいろんな話しをしました。こんなに短い期間にお互いのことをこんなに多く語りあったのは、このとき以外には少なくとも私にはありません。皆さん、歩かれる理由があります。それをお互いに受け入れることが最初で全てでした。
いろんな経験をしました。一番思いがけなかったのはお接待でした。本当に多くの方からお接待を受けました。お遍路道を歩いている時に、突然民家から出てこられた女性から飴の入った藍染の小さな袋を頂いたことが最初です。歩き始めてすぐでしたので本当にびっくりしました。歩いている時に反対側の車線を走っていた車が行き過ぎた後に突然Uターンしてきて飲み物を頂いたこともありました。その方々のために何をしてあげることが出来たのか、私にはただその方々の幸せをお寺でお祈りしてあげることだけでした。
また、朝方歩いているとすれ違う小学生も高校生も「お早うございます」と挨拶をしてくれます。知らない子供さんに挨拶をされるということも想像していませんでした。今日も頑張ろうとの気持ちにしていただきました。
辛かった日もありました。3日目の焼山寺、上り下りの繰り返しで1,500mクラスの山に登った感じです。最初の難関で「遍路ころがし」という言葉がぴったりのところでした。薬王寺から室戸までまる二日間約80kmそれも大雨の中をただ歩くだけ、それから雲辺寺、途中から土砂降りの雨のなか、計1,500mは登りました。頂上でのあまりの寒さのために予定を変更して青空というお遍路宿にお世話になりました。ご夫婦でお遍路宿を開かれたばかりで蛍を観に連れて行っていただけるなど本当にお世話になりました。
この後19日目の足摺でMさんと別行動をとろうと決めました。Mさんとは最初からずっと一緒で、このままだと最後まで一緒になりそうでしたので、本当にこれで良いのかと思い話をして別々に歩くことに決めました。最終日の大窪寺への道も結構辛かったです。おへんろ交流サロンに寄り胎蔵峰を越えて一気に下ります。結願した後に八十窪にて久しぶりに飲んだビールは本当に美味しかったです。
|
四国第八十八番 大窪寺にて |
どのお寺に於いても読経の後はいつも同じお祈りをしました。家族・友人の健康と長男のことです。中学時代に不登校になり定時制高校に行っていたのですが、大学を目指すと決心し予備校に通い始めたばかりでした。
あれからもう4年、お世話になった4名の方々とは年に一度ぐらいのペースでお会いしています。二度目を回られている方もおられますし、元気に仕事を再開された方もおられます。また長男はこの4月より4回生、来年は卒業です。
昨年には主として千葉県に住んでいる方々を集めてテニスサークル(現在のメンバーは70名程度)を作りました。メンバーの中には勤めていた頃には全く接点がなかった方も多くおられます。人として尊敬できる方も多く一緒にアフターテニスも楽しんでいます。また、昨年の我孫子市シングルス大会45歳の部でテニスの市民大会レベルでは生まれて初めて優勝することが出来ました。
テニス以外にもしたいことがまだまだ沢山あります。卒業してもう40年、4月には59歳になりましたが、少しずつでも思っていることをやっていければと思っている今日この頃です。
お遍路の記録
http://www.okazaki.gr.jp/okazaki/ohenro2004.html
|