● ようこそ!岡山朝日高校同窓会のページへ! ●
写真で綴る朝日高校最新ニュース
朝日高校に関連したニュース・出来事を中心に撮影した記録です
【教育実習風景】  平成23年5月30日(月)〜  
母校の教壇に立って初の授業・・・写真で見る限りなかなかの余裕ですが、
緊張、不安、そして喜びを胸に頑張りました。
(実習風景を順次掲載していきます。)

物 理 数 学
日本史 世界史 日本史
国 語 生 物 英 語
世界史 国 語 化 学
物 理 国 語 現代社会


【教育実習を終えて −感想・自己評価】 
名前 卒年 大学・学科 教科 感想・自己評価
坂野賢太郎 H14 仏教大学
通信教育学部 教育学部
(京都大学工学部工業化学科卒)
数学  無事3週間の実習を終了することができました。これも、西野先生や2年E組の生徒をはじめとする多くの先生方、生徒の皆さんの協力のおかげです。私はこれからもさらに精進し、立派な教師となれるように努力してまいります。
 これからも、管弦楽部のお手伝いなどで朝日高校を訪問することがありますので、校内で見かけたらぜひ声をかけてください。短い間でしたが、本当にありがとうございました。
藤井 淳 H18 京都大学
理学部 理学科
物理  思えばあっという間の2週間でした。私は今まで紆余曲折しており、できればその経験やそこから得た教訓を生徒達に伝えていきたかったのですが、その機会はあまり持てませんでした。2週間という期間は生徒との距離を縮めるにはやはり短かったです。それでも、放課後の実験などを通じて少しは仲良くなれたのは嬉しかったです。
 勉強を教えるということは想像以上に難しく、常に自分が当たり前と思っていることを生徒の立場に立って疑うことが教えることの第一歩だと分かりました。判りました。
福本 純 H19 名古屋大学
情報文化学部 システム情報学科
現代社会  二週間の教育実習は本当にあっという間であった。しかし、その間に、他では経験することのできない貴重な体験ができた。高校時代なにげなく受けてきた授業のためにはたくさんの準備が必要であり、授業を自然に行うのもかなり大変であった。また、自分が体験してきた行事を新たな視点で見直すことができ、自分の担当科目についても新たな考えを得ることができた。
 本当に2週間ありがとうございました。
M M H19 大阪大学
外国語学部 地域文化学科
世界史  2週間。一日一日が長く感じたが、振り返ってみるとあっという間の教育実習だった。
 不安に駆られる日々が続き、自信を持って教壇に立つことは難しかった。クラスで授業をさせていただけるという恵まれた環境を、実りあるものにするために、どれほど事前準備に力を入れなければならないかを身に沁みて感じた。生徒として学ぶ立場だった頃には感じることのできなかった「教育」の重要性、そして教壇にかける先生方の思いを感じることができた。
有森崇裕 H19 九州大学
文学部 国語国文学専攻
国語  二週間を通じて、私が授業を行うことに伴う、責任について強く感じることができた。生徒や先生の時間を借りている、ということは私がしかるべき準備をしてできる限りの力を発揮しつつ授業に臨まねばならないということである。
 自分の仕事に対する責任を体感できたことは、貴重な経験であった。あっという間の2週間で、日々が充実し、学びが多かった。この経験をこれからも活かしていきたいと思う。
川野一貴 H19 岡山大学
文学部 人文学科
国語  今回の実習をとして、自分の中での教育観そのものが変わりました。
 自分が生徒だった頃も、どうしても受験のために勉強するという考えがあったために、問題を解くことを目標とするような授業になってしまいました。しかし、担当の先生に「その授業で何をつたえたいのか」を常に考えて授業をするように教わり、作品そのもののおもしろさを伝えられる教育が大事なのだと気づかされました。この経験は自分自身の大きな財産になったと思いました。
小埜真理子 H20 大阪府立大学
生命環境学部 生物情報科学科
生物  大学の教職の授業だけでは学べなかったことをたくさん学ぶことができました。生徒側からでは見えなかった教員のすがたを間近で見ることができ、教科以外の教員の仕事も体験できたので、すごく充実した2週間を過ごせました。
 授業では生徒との対話を大切にし、一方通行でない授業を心がけました。授業回数を重ねるごとに先生方からのアドバイスもあったため、授業を改善していくことができました、2週間、お世話になりました。ありがとうございました!
安部晃将 H20 早稲田大学
教育学部 英語英文学科
英語  2週間という短い期間ではありましたが、多くの学びと発見があり大変貴重な経験をすることができました。また素晴らしい先生との出会いもあり、朝日高校で実習ができて本当に良かったと思っております。
 今回の教育実習を通して学び、経験した事をしっかりと活かし残り少ない大学生活を充実させたいと思います。朝日高校の先生方、本当に有難うございました。
正保佐知子 H20 同志社大学
法学部 政治学科
日本史  この3週間、指導してくださった先生方、私の拙い授業を受けた生徒の皆さん、本当にありがとうございました。当初の目標通り、この教育実習で一回りも二回りも成長することができたと思います。
 この3週間で学んだことは、「教材研究の深さが授業の質を決める」ということです。55分の授業の裏には、先生方のその10倍以上の教材研究の時間があり、その膨大な知識を厳選したものが授業であるということを初めて知りました。本当に勉強になった3週間でした。
楠田悠貴
H20 慶応義塾大学
文学部 
人文社会学科西洋史学専攻
世界史  3週間に亘る教育実習は、短くもあり、とても長くもありました。あれやこれやと振り回されていたため、教育実習に来たのが昨日のことのようにも思えます。しかし、内容のとても濃い充実した3週間でした。
 最初に授業をするときは、不安でいっぱいでしたが、最後の日には堂々と教壇に立つことができました。素晴らしい先生、素晴らしい生徒、そして素晴らしい環境を誇る岡山朝日高校にて、二度も学べたことを幸せに思います。ありがとうございました。
仁木崇秀 H20 早稲田大学
人間科学部 人間環境科学科
日本史  私を教育実習生として受け入れていただき、ご指導して下さった先生方、朝日高校に大変感謝しております。3週間という短い間でしたが、朝日高校の教壇に立てたことは私の誇りです。 教材研究、授業練習、ホームルーム活動、部活の手伝いなどは、どれもとても貴重な時間と経験になりました。この経験をこれからの人生に活かしていくことで先生方、朝日高校に恩返しをしていきたいと思っております。本当にありがとうございました。
吉澤 大智 H20 大阪大学
理学部 物理学科
物理  今回の教育実習では非常に貴重な経験をすることができました。特に生徒との関わりが難しいことを改めて知ることができました。実習開始前から私にとっての一番の課題は生徒とどのように関わりを持ち、発展させていくかということでありますが、実習終了後に振り返ってみるともっと積極的に生徒と関わりを持てばよかったと思います。
 短い期間ではありますが、私を受け入れてくれた朝日高校には非常に感謝しています。本当にありがとうございました。

岡山朝日高校同窓会公式Webサイト